営業時間:12:00〜15:00、18:00〜20:00/日祝12:00〜20:00(売り切れ終い)
最寄り駅:JR横浜線、小田急小田原線町田駅
駐車場:なし
アクセス:JR町田駅中央口を出て東急ハンズ方向へ。ドンキ、ドコモのある交差点を右折して正面。
定休日:月休
電話番号:042-727-8439
【コラボラーメン!】
1.豆乳Summer 2006(6月29日〜7月下旬)

基本の「お魚とんこつ」に豆乳をブレンドした冷やしラーメンです。
2.豆乳Summer 2006 アレンジVer(開始時期未定)
※昼10食、夜10食限定。日祝は通しで15食限定。
いつも行列凄くて忙しそうですが頑張ってください!!
楽しみにしています(^^)
12:00〜ではないんですか?
お店のドアには「平日12:00〜」となってましたけど。。
営業開始時間が変わったんでしょうか??
さてさて、今日から夏の麺が始まりますね。
自分は今日行かないので、食べた人感想聞かせてね〜(^O^)
我慢できずに訪問です☆
やっぱし旨いわ!!
売り切れなのに作って頂いてアリガトウゴザイマシタ(^^)v
次は専用トッピング付けて食べてみまっす☆
美人店主に可愛いバイトの娘に気立ての良いオバチャン、また行くね〜(^Q^)/^
でも 食べ過ぎには気をつけて下さいね☆
これからも 胡心房をよろしくお願いします。
私はまだまだ美人店主令に怒られてばっかりですが、ガンバリまっするっ(^0^)/
また来週行くんで、よろしくね〜(^^)v
って、自分が誰だか分かんないかな!?
それと
温かい豆乳ラーと冷たい釜玉をまたメニューに入れて欲しいっすね(^O^)/
豆乳美味しかったです。
又勉強&泥棒に行きます〜。
その日の専用トッピングが何か書き込んで頂けるとハッピーです☆
いつからいつまでは、これです!!みたいな感じでもメチャウレシイです☆
それと今週忙しくて行けません。ごめんなさいm(__)m
トッピングは 無い時もあるし、日替わりなんで、ごめんなさい… っていうか是非 気軽に話しかけて下さい。私達スタッフも 営業時間直前まで わからないので…っていうか 教えてくれないというか 気まぐれなんで(^_^;)
次回のコラボメニューは、専用トッピング無いようなんで、ご安心を!
また お待ちしてまーす
なんか自分のわがままにお返事を頂いちゃって☆
また行きますね(^^)v
因みに次回のコラボラーは何ですか?
まず 鶏チャーシューですが、確認したところ、日付からいって そのロットは正解! すごいですねー
実は何度か変身しておりまして、まだ これからも変わる予定があるようです。コラボならではですね…
楽しんで召し上がっていただけたらうれしいです。
さて 酸味ですが
豆乳Summerは 四層なのです。スープと豆乳の白いとこと 茶色い油と具材入りの油(←ベースは透明)です。酸味が気になるのはどれでしょうか?
この名前(嶋崎さん命名)をあの雰囲気で公開するのはかなり勇気がいることで、なかなか正体を明けせないでいます‥(笑)
(もうばれてるかな‥??)
これからもちょくちょく微妙な時間帯に行きますんでヨロシクお願いします(^O^)/
ご馳走様でした☆
アルバイトの皆さんは自分と同年代(のはず‥笑)なのにしっかりとしていらっしゃって自分も見習わなければと思いました(o^o^o)
プロなんだから12:20分に開店といったら時間守ってくださいよ
取材と客、どちらが大切なのでしょうか?
ADとおぼしき人が10分押しです。と言ってましたが結局30分押しでしたし、その後笑いながら「すいませーん」としか言わない。
それってどうなんですかね?
お店としての意見を聞かせていただけますでしょうか?
大変申し訳ございませんでした。
以後 このような事がないよう改めさせていただきます。また 他にも何かお気づきの点等 ございましたら どうかご指摘下さい。必ず善処するよう努力致します。
まさ様、本当にすみませんでした。スタッフ一同心よりお詫び申し上げます。
ご来店ありがとうございました。
また、丁寧なご対応ありがとうございましたm(_ _)m
次のアレンジVerも楽しみに待ってます。
本日は、ご馳走さまでした。
どれくらいなんだろう?
この前14時くらいに行ったら、もう無かったです。
でも味玉ラーメン旨かったから大丈夫だけどね(^3^)/
こしんぼうに来て下さった方もそうでない方も お疲れ様でした。
コラボ企画を楽しんでいただいた方 皆様に感謝致します。
胡心房は 二ヶ月ちょい
“豆乳Summer”を続けさせていただきましたが、微妙なアレンジに 気付いた方アレンジされてない!と思われた方 いずれにしろ 地味目な展開ですみませんでした、しかし これからもこしんぼうは はーどりぴーたーさん や ヘビーローテーションのお客様にも楽しんで頂けるよう限定品や裏メニューも頑張ります。お気軽にお尋ね下さいませ… 続
うちの奥さんは是非リエさんのもとで修行したいと申しております!
そんな雰囲気ですね☆
話は変わり
レタスラーメンなるものの存在が気になります。
どうすれば、頼めますか?